雨の日にあーちゃんを保育園に送りに行ったら
保育園の前で水たまりに入ろうとしている2歳ぐらいの男の子と
それを必死に制止しているお母さんらしき人がいたんですよ
お母さん「待って待って、汚れちゃうから!せめて帰る時にしよう!!!」
「せめて」の切実さが分かりすぎて心の中で100イイネしました
さかなさんですどうもこんにちは
さて前回はConoHaWINGでサーバーを契約する所までやりましたね!
今回はいよいよWordPressでブログを開設します!!
ブログ用のドメインを取得する
まずは前回契約したConoHaにログインします

上の方のWINGをクリックするとこのような画面になると思います。
WordPressをインストールする前にまずはブログ用の新しいドメインを取得します

①左のバーの「ドメイン」をクリック
②「ドメイン取得」をクリック

③「ドメイン名」にこれから作るサイトのドメインを入力
④ドメインの「.com」の部分をどれにするか選んで「カートに追加」をクリック
これがブログのアドレスになるので自分が気に入るドメイン名をつけましょう!
このブログでいうと「sakanasannnonikki.com」がこれにあたります
「.com」の部分は何でもいいそうですが、私はヒトデブログさんのアドバイスに従って「.com」にしてます^^
うっかりスクショした中に.comが無かったので上の画像は急遽手書きしてます(笑)
✕になってるのは既に他の人に使われちゃってるドメインなので選べません
また、上の画像では価格が数千円になってますが
ConoHaWINGのWINGパックはドメインが一つ無料でもらえるので
実際の画面では0円になってるはずです
ドメインを決めたら
⑤「次へ」をクリック

⑥氏名・住所等の情報を入力していきます(ローマ字)
⑦「次へ」をクリック
ここも実際の画面は0円になってるはずなのでご安心下さい

⑧決済方法を選択→サーバーを契約する時にクレジットカード情報を登録しているはずなので、ここでは「登録済みカード」の「支払いカード」にチェックがついていることを確認すればOKです
⑨「決済」をクリック
これで新規ドメインの取得は完了です!お疲れ様でした!
ドメインを切り替える
WordPressをインストールする前に
まずは新しく取得した方にドメインを切り替えます(最初は「初期ドメイン」になってます)

①左のバーの「サイト管理」をクリック→青で囲んだ部分に最初に設定した初期ドメインが表示されていると思います
②「切り替え」をクリック

③先程新しく取得したドメインの横にある「切り替え」をクリック

先程青枠で示した所にこのようにサイトのアドレスが表示されれば切り替え完了です!
また一歩前進しました!もう少しです!
WordPressをインストールする
いよいよWordPressをインストールしていきます!
なお、ここから先は
サルワカさんのこちらのページを参考に作業を進めました。ありがとうございました。
このページだけでよく分からなかった方は是非こちらのページも参考にしてみて下さい!
※こちらもコピペは一切していませんが、もし問題があったらご一報下さいm(_ _)m

①左のバーの「サイト管理」をクリック
②「アプリケーションインストール」
③「+アプリケーション」をクリック


④項目を選択&記入する
・アプリケーション→WordPress
・インストール方法→新規インストール
・バージョン→右側(新しい方)
・URL→どちらでもOK。私はシンプルな方がいいので「wwwなし」にしました
・サイト名→これから作るサイトの名前です。後からでも変えられます
・メールアドレス→自分のメールアドレスを入力
・ユーザー名→ログインする時に使用するもので、サイトに表示されるものとは別です。セキュリティ上の観点から推測されにくいものにしましょう
・パスワード→同上。推測されにくいものにしましょう
・データベース名→特にこだわりがなければそのままでOKです
・ユーザー名→同上。特にこだわりがなければそのままでOKです
・パスワード→あまり使う機会はありませんが一応推測されにくいものにしてメモしておきましょう
・コントロールパネルプラグイン→チェックします(あとから削除できます)
・自動キャッシュクリアプラグイン→チェックします(後から削除できます)
⑤「保存」をクリック
独自SSLを設定する
最後に独自SSLを設定します!
SSLとは通信を暗号化する技術の事で、通信の安全のために必須の設定…だそうです^^

①左のバーの「サイト管理」
②「サイトセキュリティ」
③「利用設定」の「ON」をクリック
④「設定中」が「利用中」に変わるのを待つ

⑤「サイト設定」
⑥自分のサイトのURLをクリック→ステーテス等の項目が表示される
⑦「かんたんSSL化」の「SSL有効化」をクリック
これで少し待つと独自SSLが有効化されます!
以上でWordPress開設完了です!!おめでとうございます!!
本当にお疲れ様でしたー!!!
とはいえ
「・・・で、ここからどうすればいいの?」
となることかと思います(私はなりました)
ここから先は「ブログを開設したらまずやること」を解説して行きます!
今日はひとまずここまでです!お疲れ様でした!!
次はこちら⇩の記事の「3.最低限の設定をする」からヒトデさんのサイトへ飛び
最低限の設定をします
それが終わったら次にやることはこちら⇩
コメント