親子コミュニティ『イロドリスクール』に集中するためしばらく不定期更新です。▶イロドリスクールとは

【一条工務店オープンステア】どうする!?子どもの安全対策

当ページのリンクには広告が含まれています。

さかなさんですどうもこんにちは!

今日は、オープンステア(吹き抜け階段)を小さい子供が勝手に登らないように
我が家がとっている対策をご紹介します(・ω・

目次

一条工務店オープンステアとは

我が家は昨年(2019年)一条工務店で2階建て一軒家を新築しました

階段はオープンステアを採用しています

この吹き抜け階段のこと
スケルトン階段、スリップ階段とも呼ばれる

下の方は汚すぎて諸般の事情によりお見せできないのですが

リビング階段というか、ダイニング階段になっております


ダイニングを吹き抜けにしてオープンステアを設置してる感じですね


ダイニングを吹き抜けにしたのにも
色んな思惑やら狙いやらメリットやらデメリットやらあるんですが

その話はまたいずれ


お洒落で開放感もあってお気に入りのオープンステアですが

難点があります

オープンステアの難点

それはずばり

子供が上に登らないようにするための対策が難しいこと


階段がむき出しでダイニングにあるので

こういうタイプ

のゲートが使えないんですよね
(⇧は実際に我が家の台所で使ってるゲート)

さてどうしたものか

オープンステアの安全対策

それで、我が家がどうしたかというと


これです


今や安全対策の定番用品

100均の人工芝(裏返して使用)です


なんぞそれ?

という方のために100均の人工芝の裏面のアップ写真も載せておきます

このようになっております


これが踏むとなかなかに痛くてですね

それを嫌がって赤ちゃんが近づかなくなるというので

今やママの間では
赤ちゃんの安全対策グッズとして定番になっています


ちなみに踏むと意外と痛気持ちいいという大人も稀にいます。私とか


これを紐で階段に固定しています

裏から見るとこんな感じです

あえて人工芝と人工芝の間に隙間を空けているのは

大人やあーちゃん(長女、3歳)が上り下りできるようにするためです


設置したのはこーちゃんが8ヶ月位の頃だったかなぁ。確か。


設置するなり即効果を発揮して

全く階段に登ろうとしなくなり

およそ半年、よく頑張ってくれました


何故過去形なのかというと


突破されました


すんごい良い笑顔


3枚の芝を避けて登るのは結構大変だと思うんだけど
どうやって登ったんだ…??


と登る様子を観察してみたら




普通に踏んどる




こーちゃん…お主も痛気持ちいい派であったか…


というわけで次なる対策に頭を抱えているのでありました



ちなみに

自分で降りれるならもう自由に階段登らせてもいいのでは?


と思って階段を自力で降りる様子を近くで観察していたら


頭から落ちました
(もちろん秒でキャッチ)


こりゃ駄目だ



まあでも、総額300円で半年は階段登るの阻止してくれてたので

一時的な処置としてはおすすめですよ!人工芝!

痛気持ちいい派じゃなければ多分もうちょっと長く阻止できます
実際あーちゃん(長女、3歳)は今でも嫌がって踏もうとしません^^

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

シェアはこちらから!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

元ICU看護師。2児(5歳♀、2歳♂)の母です^^
現在は個人事業主として在宅ワーク中。

人生を楽しみ尽くすことを目標に、日々の楽しかったことや勉強したことをブログに綴っています。

ジャンルは住まい(一条工務店)、育児、学んだことの記録、読書記録など、色々。

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次