親子コミュニティ『イロドリスクール』に集中するためしばらく不定期更新です。▶イロドリスクールとは

【昆虫食】虫大嫌いなのになぜか虫を食べてみたレポ

当ページのリンクには広告が含まれています。
さかなさん

さかなさんですどうもこんにちは!

皆さん、虫って好きですか??

あーちゃん

意外と触れるよ

さかなさん

まぁ君は子どもだからね

一般的な成人女性は基本的に虫は触れないしできれば見たくもない程度には嫌いなんだよ多分。

かく言う私も虫を見ればはだしで奇声をあげながら逃げ出す程度には虫が苦手です。

そんな私がふと思い立って虫を食べてきたので今回はその食レポをします。

あーちゃん

虫ってふと思い立って食べるもんなの??

私が成人してから初めて虫を食べてみて分かったことは以下の通り。

虫を食べてみて分かったこと
  • 虫が(基本的に)日本の食卓に並ばない理由がよく分かった。
  • なぜいなごが佃煮で食べられるのかもよく分かった。
  • 虫を食べたら虫に強くなる(私だけかもしれない)

ちなみに今回食べた虫はケラ(おけら)、いなご、コオロギ、カイコ、ワーム、バンブーワームの6種類。

それぞれの食レポもしっかりしていくのでぜひ最後までお楽しみ?ください!

食用の虫の写真はワンクッション(タップしたら開く)して載せてます。
苦手な人はタップせずに文字のみでお楽しみください。

さかなさんの虫スペックは以下の通り。

さかなさんの虫スペック
さかなさん
  • 一般的な成人女性並には虫が苦手。
  • 虫が怖くて絶対に洗濯物を外に干せない。
  • 家の中に虫がいたら裸足で奇声をあげて逃げ出す。
  • 子どものときはお婆ちゃんお手製のいなごの佃煮をたまに食べていた(信じたくないが辛うじて覚えている)

今回食べた昆虫食はこちら↓

これらはこんな↓感じで昆虫食の自動販売機などでも売られています。

見かけたらレッツトライ!

目次

そもそもなぜ虫を食べようと思ったのか

なぜ虫が苦手なくせに虫を食べようと思ったのか。

実はさかなさん、食への好奇心がものすごく旺盛で、初めて見る食材や料理はとりあえず食べてみたくなっちゃうんですね。

人生で一度は食べてみたい食材が結構あります。
(例:うさぎ、カエル、こうもり、羊の脳みそ、バロット(ひよこ入りゆで卵)などなど…)

ただし虫だけは一生食べないし一生食べられないと思ってました。
だって無理だもん…

でもね、ある時ふと思ったんですよ。

一生食べられないと思ってるものを食べたら、それはもはや人生を変えたことになるんじゃないかと。

あーちゃん

あほですか??

そこまでして人生を変えたいわけでもないんですが、なんか何かが変わるんじゃないかと思ったらワクワクしちゃったんですよね。

しかもどうせ食べるならちゃんと虫の味が分かるものにしたいという謎のこだわりにより、選んだのは揚げてもいなければ味付けも塩だけの素朴すぎる昆虫食。

↓これね

ミックスバグズです。気軽にミックスナッツみたいに言ってるんじゃないよ。

表示を見ていただければ分かりますが原材料は虫と塩のみ。
ノンフライ製法で虫の味と食感をダイレクトに楽しめます。

あーちゃん

ドMすぎる。

1人で食べられる自信はなかったので友だち誘って2人で食べました。
誘っといてなんだけどよくOKしてくれたな。

お友だち代理にヌマエビさんをお迎えして2人で食レポしていきたいと思います!レッツ昆虫食!

友だち代理ヌマエビさん

なんで僕が誘われたのか未だによく分からない

ケラ(おけら)を食べてみた食レポ

まずはケラを食べてみることに。

おけらだ〜って〜ミツバチだ〜って〜♪のあのおけらです。

ちなみにミックスバグズを適当に手の平に出したら最初に出てきたというだけの理由です。

【虫注意】ミックスバグズを開けてみた写真(タップで開きます)

いなごらしきものと目が合いました。なかなかにグロいです。

ミックスバグズを開けてみた写真。
【虫注意】ミックスバグズを手のひらに出してみた写真(タップで開きます)

上部で比較的きれいな形を残しているのがおけらです。

ミックスバグズを手のひらに出してみた写真。おけらが比較的きれいな形を残しています。

あまりにもまんま虫な見た目に私がためらっていると、友だちのヌマエビさんがあっさりとケラを口に入れました。

ヌマエビさん

もぐもぐ……

さかなさん

ど、どうですか…??

ヌマエビさん

んー……目を閉じてこれを口に入れるとするじゃない?

さかなさん

うん??

ヌマエビさん

それで、「いま口に入れたものはなんでしょう」って聞かれたら…

さかなさん

聞かれたら…??

ヌマエビさん

たたみ

たたみの写真。
さかなさん

……たたみ??

ヌマエビさん

たたみ。

たたみの写真(2回目)

そっかぁ……

たたみかぁ……

その後私も食べました。

なんて言うか、食べたことはないけどお婆ちゃん家の味がしました。

結論:オケラは古くなった畳。

いなごを食べてみた食レポ

続いてイナゴです。

【虫注意】ミックスバグズのいなごの拡大写真(タップで開きます)

目ぢからが強いです。

ミックスバグズに入ってるいなごの写真

まぁイナゴはね、ゆうてね。

昆虫食の中では一般的というか。なんなら私も幼少期に食べてましたからね。

ヌマエビさんに至っては現在でも実家帰ったらいなごの佃煮が食卓に出てくるそうです。

というわけで、実食!

ヌマエビさん

くさい。

さかなさん

にがい。

くさくて苦かったです。特に頭。

足の方は割とサクッと食べられました。

さかなさん

かつて食べたイナゴの佃煮の風味をかすかに感じるような…

ヌマエビさん

いや、イナゴの佃煮はもっと全然おいしいから。

結論:イナゴは佃煮に限る。

コオロギを食べてみた食レポ

お次は昆虫食の定番、コオロギです。

【虫注意】ミックスバグズのコオロギの拡大写真(タップで開きます)

全身がきれいに残ってるものが比較的多かったです。

ミックスバグズのコオロギの拡大写真。
ヌマエビさん

おお、割とクセがない!

とか思ってしまってる時点でかなり感覚が狂ってきてる気がひしひしとしますが…。

確かにイナゴやなんかに比べるとクセがなく、比較的食べやすかったです。

ただ、これは他の虫にも言えることなんですが、とにかく草っぽくて粉っぽくて口の中の水分全部持ってかれます。

こいつら草喰ってるんだからそりゃ草っぽいよなぁ…。

とこの頃にはぼんやりと考えてました。

結論:初心者はとりあえずコオロギ。

カイコを食べてみた食レポ

ここで初めてのイモムシ系?カイコです!

【虫注意】ミックスバグズのカイコの拡大写真(タップで開きます)

手足がなく、これまで食べた3種とは様相が異なります。

ミックスバグズのカイコの拡大写真。

いままで食べたケラ、イナゴ、コオロギと違って脚がないのと、目鼻が分かりにくい分、口に入れる抵抗感は一番少ない気がしました(ただし人による)

クセもなく比較的食べやすいですが、口の中の水分持ってかれっぷりが今日イチだった気がします。もっさもさでした。

結論:虫の脚や触角が駄目な初心者はカイコ。

ワームを食べてみた食レポ

写真を見てもらえたら分かるんですが、長い身体も脚も顔もしっかり残っていてイモムシ系が駄目な人にはかなりキツいビジュアルになっています。

【虫注意】ミックスバグズのワームの拡大写真(タップで開きます)

一番しっかりと形が残っているのがワームでした。今にも動き出しそうです。

ミックスバグズのワームの拡大写真。

味はまぁ…草っぽくて粉っぽくて他の虫とだいたい一緒です。

この頃には感想がほぼ

さかなさん

まぁ…虫ですね…

になってきてました。ぶっちゃけどれも大して変わらん。

後述のバンブーワームよりはくさくなかったです。

結論:草を食べる虫の味はどれもほとんど変わらん。

バンブーワームを食べてみた食レポ

ミックスバグズに加えて『スタッフおすすめ!』のポップがあったバンブーワームを食べてみました。

↑これです。

【虫注意】バンブーワームの袋を開けてみた写真(タップで開きます)

なかなかの見た目です。

バンブーワームの袋を開けてみた写真。
さかなさん

いやスタッフの味覚どうなってんの??

と思う程度には美味しくなかったです。

なんか、ミックスバグズの5種類に比べてバンブーワームだけやたらしっとりしてるんですよ。

調理方法が違うんかな…わかんないけど…。

せめてカリッとしててくれよぉ…と思いながらなんとか食べると、最後に今まで味わったことのない未知の風味が来ます。

さかなさん

ぶっちゃけくさい。

「これが虫の風味」と思ったら負けだと思って心を無にして飲み下しました。

見た目に関しては私は割と口に入れやすかったんですけど、ヌマエビさんは

ヌマエビさん

この黒い点々が無理…

って言ってました。なんか分かります。

結論:バンブーワームは何がどうおすすめなのか教えて欲しい。

虫を食べて分かったこと

というわけで、これら6種の昆虫食を経て私は以下の学びを得ました。

虫を食べてみて分かったこと
  • 虫が(基本的に)日本の食卓に並ばない理由がよく分かった。
  • なぜいなごが佃煮で食べられるのかもよく分かった。
  • 虫を食べたら虫に強くなる(私だけかもしれない)

①虫が(基本的に)日本の食卓に並ばない理由がよく分かった。

良質なタンパク質だなんだと言われてるけど、そりゃ昆虫食が一般的にならないわけだよと心底思いました。

だって美味しくないもん。

どれも基本的に古くなった草の味がしました(個人の見解です)

わざわざ虫から摂らんでももっとおいしくて高タンパクなものいっぱいあるもん(個人の見解です)

②なぜいなごが佃煮で食べられるのかもよく分かった。

佃煮ってぶっちゃけ、素材の味ほとんど残らないじゃないですか。

そこまでしないと美味しくならないから佃煮なんだなと思いました(個人の見解です)

③虫を食べたら虫に強くなる(かもしれない)

人生を変えたくなって虫を食べに行って、実際人生は変わったのかというところなんですが。

これが意外と変わったかもしれません。

というのも、虫を食べたこの日を境に少しだけ虫が怖くなくなりました。あんなに苦手だったのに。

なんですかね、捕食者としての自覚が芽生えたとでも言うか…。

今までただ逃げ回るだけだったのが、捕食する側の立場を経験をしたことで恐怖心が薄れた気がします。

あーちゃん

それ多分さかなさんだけだよ。

さかなさん

私もそう思う。

まとめ:

というわけで、ちょっとだけ人生を変えた(かもしれない)昆虫食レポでした!

今回草を食べる虫ばっかりだったんですが、どんぐりを食べる虫はクリーミーで美味しいなんて情報もあるので、一口に昆虫食と言っても色々あるんだろうなぁと思ってます。

どんぐりなんてほぼ脂質だもんね。そりゃクリーミーにもなるわ。

なのでもし次回虫を食べることがあればその虫が食べているものに注目して選びたいところではありますが今後虫を食べる予定は一切ありませんのでご了承ください
(フリではない)
(断じてフリではない)

あ、虫は食べませんが近々オオグソクムシを食べに行きますのでそちらの食レポも楽しみにお待ちください!

あーちゃん

いや虫じゃん

さかなさん

ヌマエビさん今日はありがとうございました!
そして食べられた虫さんたちもありがとうございました!
ご馳走様でした!
※この後スタッフが美味しく…はないけどちゃんといただきました

ヌマエビさん

最後まで読んでいただいてありがとうございました!

⇩ご意見等はコメント欄か管理人のTwitterまでどうぞ!

おしまい

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

シェアはこちらから!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

元ICU看護師。2児(5歳♀、2歳♂)の母です^^
現在は個人事業主として在宅ワーク中。

人生を楽しみ尽くすことを目標に、日々の楽しかったことや勉強したことをブログに綴っています。

ジャンルは住まい(一条工務店)、育児、学んだことの記録、読書記録など、色々。

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次