さかなさんですどうもこんにちは!
Kindle Unlimitedで読めるこちらの本を徹底的に実際の行動に落とし込む記事第四段です…
読む人も殆どいない上に本当はぼちぼち違う記事書きたいのに始めてしまったからには9章書くまで終われない苦行中です(T∀T)
もう終わらせたい…ほんと終わらせたい…
もう何が何でも今回で終わらせます…やっつけだろうとなんだろうと終わらせます…
あ、誤解のないように言っておきますがこの本自体は本当にいい本ですよ!!
間違いなく『誰でもできる』超実践的内容で、すべきことがはっきりしてモチベーションだだ上がります!!
こんなやっつけ記事読んでる暇があったらとっとと本書を読んで下さい!!
特にKindle Unlimited加入してる人は追加料金なしで読めますからね!とっととどうぞ!
>>『やり抜く人の9つの習慣』をAmazonで見る第7章 筋肉を鍛えるように意志力を鍛える
『やり抜く』ために必要な意志力は、使うほどに鍛えられるんですって!
そのために『気が進まないけど、取り組む価値があると思うこと』をやって意志力を鍛えましょう!という話。
本書では例として
- 間食でカロリーの高いスイーツを食べるのをやめる。
- 毎日、腹筋運動を100回する。
- 猫背になっていると気づくたびに、背筋を伸ばす。
- これまでやろうと思ってできなかったことに挑戦する。
といったことを挙げています。本当に些細なことで良いんですね^^
いっぺんにたくさんやろうとすると意志力が尽きてしまうので、まずは一つだけやることを決めて、
それを第2章で紹介した『if-thenプランニング』に落とし込みます。
(if-thenプランニングってなんだっけ?という方はこちら)
(if)もし、スイーツを食べたくなったら、
(then)ドライフルーツを最高3つまで食べる。
といった具合です。
この章では更に、意志力は有限なため一度にたくさんの事に取り組んではいけないという話や
意志力を回復させるためにはどうしたらいいかという話が出てきます。
この辺の話は是非本書で確認してみて下さい^^
そんで、じゃあ私は意志力を鍛えるために何をしようかな、というところで
毎朝簡単なストレッチをやることにしました!!
やるストレッチはその日の気分でYou Tubeで選んだりしてますが、最近はこれが多いかな
キツくなく、シンプルで覚えやすくて5分で終わるので毎朝のルーチンに取り入れやすくて気に入ってます^^
習慣化できたらもう少し強度強めのストレッチor朝トレーニングにステップアップしようかな!朝運動するの気持ちいいよ!
そんなわけで私のif-thenはこんな感じ
(if)もし5時半になったら
(then)You Tubeで選んだ朝のストレッチをする。
第8章 自分を追い込まない
タイトルだけ見ると「なんのこっちゃ?」ですが
要は、誘惑に打ち勝つ意志力を鍛える前に、そもそもの誘惑を遠ざけようってことです。
前章で『意志力を鍛える』事が大事だと聞いたからってあえて誘惑が多い環境に身を置く事はナンセンス!!
限りある意志力を有効に使うため、できるだけ誘惑が少ない=意志力を必要としない環境にして
本当にやりたいことのために意志力を節約しましょう!!
私の実践はこんな感じかな?
- 基本的にスマホをリビングに置かない⇨クローゼットに仕舞い込む!!
- すぐに開けるように、お気に入りの朝ストレッチ動画はデスクトップに置いておく
第9章 「やめるべきこと」より「やるべきこと」に集中する
「シロクマのことだけは考えてはいけません」
はい、駄目ですよ皆さん。今からシロクマのことだけは絶対に考えないようにして下さいね。
と言われてシロクマのことを考えないでいられる人なんていませんよね。
このように
ある思考をしないように努力すると、逆に頭の中はその思考でいっぱいになる
本文より
なんですよ。
「スマホを触らないようにしよう」
と思うと逆に頭の中はスマホでいっぱいになってしまうんです。
きっと身に覚えがあるんじゃないでしょうか。
これを回避するためには、目標を「○○しない」から「●●する」に変換するのがとても有効です。
私の場合こんな感じ。
(if)もし朝活中にスマホに触りたくなったら
(then)『スマホに触るのは、(通勤の)電車に乗ってからのお楽しみ』と考える。
これが結構本当に効果的だったので、めちゃめちゃおすすめ!
「スマホに触らない」だけだと、先述の通り逆にスマホばっかり気になってしまうだけじゃなく
「いつまで我慢すればいいのか分からない」から余計にストレスになってしまうんですよね。
こうして次いつ触っていいかを明確にすることで、安心して意識をスマホから切り離すことができます。おすすめ!
また、先にも出てきた
(if)もし、スイーツを食べたくなったら、
(then)ドライフルーツを最高3つまで食べる。
のように、何かがしたくなった時の代替プランを立てておくのもとても有効です。
辞めたい事がある方はぜひやってみて下さい!
『やり抜く人の9つの習慣』 まとめ!
- 目標に具体性を与える
⇨漠然と「〇〇したい」ではなく、「いつまでに●●する」かを明確にする - 目標達成への行動計画をつくる
⇨目標を達成するための行動計画をif-thenプランニングに落とし込む - 目標までの距離を意識する
⇨定期的にフィードバックし、目標までの距離とこれからすべきことを見据える - 現実的楽観主義者になる
⇨「目標を達成するのは簡単なことじゃない」と認識した上で、「でも自分にはそれをやり遂げる力がある」と信じる - 「成長すること」に集中する
⇨今できなくても、できるようになると信じる - 「やり抜く力」を持つ
⇨「努力によって能力は伸ばせる」という信念のもと、すべきことをやり抜く - 筋肉を鍛えるように意志力を鍛える
⇨『気が進まないけどやるべき価値があること』を実践する - 自分を追い込まない
⇨誘惑を遠ざけ、目標を達成しやすい環境に身を置く - 「やめるべきこと」より「やるべきこと」に集中する。
⇨「〇〇しない」という目標を「●●する」という目標に置き換える
や、やっと終わった…
お疲れさま!!
とりあえず、自分にとっては非常に有益な記事になったのでまぁ良かったかなと思っとります!
あなたも実践してみてね!そして一緒に「やりたいこと」を叶えましょう!!
読んで頂いてありがとうございました!
おしまい。
本日紹介した本はこちら>>
>>『やり抜く人の9つの習慣』をAmazonで見る\今記事で紹介した本も読み放題!Kindle Unlimitedはこちら/
さかなさんの他の書評も読んでみたい方はこちら!⇩
コメント