親子コミュニティ『イロドリスクール』に集中するためしばらく不定期更新です。▶イロドリスクールとは

見た目がやばい!?12/31がブログ誕生日のブロガー、ほめらぎさんに40年来の食わず嫌いのシャコを食べさせてみました【ブログ誕生日おめでとう】

当ページのリンクには広告が含まれています。

さかなさんですどうもこんにちは!

本日12/31は主婦ブロガー、ほめらぎさん(通称ほめさん)のブログ『ほめらぎ物語』が誕生した日です!!おめでとうございます!!

なぜあえて大みそかに始めたのか非常に気になるところではある

ほめさんに白子とシャコを食べさせてみました

とんでもなく誰得な企画が始まってしまった

実はつい先日、当のほめさんと初めて会う機会がありまして。

池袋サンシャイン水族館デート(ほめさんは子連れ)したあとに回転ずしを食べるという

さかなを見た後にさかなを食らうオフ会をしてきたわけです。どんだけさかな好きやねん。

サンシャイン水族館は水槽を絵画のように魅せる展示が素敵でした。

お寿司は池袋東武にある『トリトン』というお店で食べたんですが、

実はこの『トリトン』、知る人ぞ知る名店でして

北海道産の鮮度抜群の極上ネタや、本州では少し珍しいネタなんかも食べられるんです。

早速メニューを見て興奮するさかなさん。

見て見て!!シャコだって!!初めて見た!!
ビジュアルやべぇ!!!!(後ほど実際の写真をお見せします)

うわー…私はちょっと…いいわ…夫は好きでよく食べてるけど…

『よく食べてる』??

聞けばほめさんと旦那さんは北海道出身で、シャコは比較的身近な寿司ネタなんですって。

ただ、そのグロテスクな見た目からほめさん自身は一度もシャコを食べたことがないんですって。食わず嫌いってやつですね。

実はほめさんの誕生日企画のネタ探しもするつもりでオフ会に臨んださかなさん。

これを逃す手はない!とピーンときました。

誕生日企画にかこつけて40年来の食わず嫌いに終止符を打ったろ!!

いや誰得なのそれ

こうして全くもって誰得な企画がスタートしたのでした。

そもそもシャコってなんなの?

エビ類に似るが全くの別種で、カマキリの鎌のような鋭い足を持っていることと、前方に飛び出した複眼を持つことが最大の特徴。
甲殻類シャコ科の節足動物で、エビよりはムカデなどの節足動物が近縁である。
体長は15~20cm程度まで成長し、斑紋などはなく無班。
脚力が非常に強いので、気安く触ると大怪我をすることがあり大変危険な生物である。

写真・説明とも『写真から探せる魚図鑑』より引用させていただきました。

写真を見れば「あ、これのことか!」となる人が多いんじゃないでしょうか。

ボクサーのような腕(前脚)と飛び出した目がなんともコミカルな、エビに近い見た目の生き物です。

ちなみにさかなさん的にはかなり好みの外観です。
イラスト描いてみたかったけどパソコン壊れてていつものお絵描きツールが使えないので断念。パソコン復活したら描こうかな。

コミカルな見た目とは裏腹に前脚の力がものすごく、パンチでガラスを割ることもできちゃいます。

そんなところも好き。

「(ブログの)ネタになるよ」と言われると何でもやってしまう雑記ブロガーの悲しい性

とりあえず頼もう。私食べてみたい!!

もちろん内心は食べさせる気まんまんです。

さぁさっそく問題のシャコが届きましたよ!見た目がやべぇ!!!

うわー…

ほめさんほめさん!!

なに?(嫌な予感)

せっかくだから食べてみようよ!!

いや、いいよ

『ブログ1周年記念に40年来の食わず嫌いを食べてみました』って良くない!?
ブログネタ的に!!!!

・・・・・・・

「ネタにしよう」と言わると「じゃあやるか…」となる雑記ブロガーの悲しい性をたくみに突くさかなさん。

ふふふ、揺れてる揺れてる…。

せっかくオフ会したんだしさ!!
『さかなさんとオフ会したら40年来の食わず嫌いを食わせられた』って面白くない!?
ブログネタ的に!!!!

・・・・・・・よし分かった。やろう。

はっはっは!!
雑記ブロガーとは悲しいものよ!!!

いざ実食!!

ちょびっとね。そこは情けをかけました。

ゆうてこの見た目で丸ごとはハードル高すぎか…っていうのと、そこそこ良いお値段なのもあり、一口だけね。
残りは私が食べました。

・・・うむ。まずくはない。積極的に食べようとは思わないけど。

どりゃどりゃ、とさかなさんも食べてみました。

うまままま!!!!

エビとか貝とか、魚介類の旨みをギュ~ッと凝縮したような味がします!うまっ!!

エビっぽい食感と味を想像してたんですがそれともちょっと違う感じ。

エビよりホロホロしていて、そのホロホロした身をギュッとつめたような独特な食感です。

いやうまいよシャコ。ありがとうシャコ。

ついでに40年来の食わず嫌いの白子も食べさせてみました

・・・さかなさん、真だち食べられる?

真だちってなに?

真だちとは

真鱈(まだら)の白子のこと。北海道では鱈の白子のことを「たち」と呼ぶ。

あん肝と真だちが一貫ずつ乗ってるお皿がお値段もお手頃でいい感じなんだけど、真だちも食わず嫌いで、一回も食べたことないんだよね。
さかなさん真だち好きだったら真だちの方だけ食べない??

(ピーン!!)これはついでに真だちも食わしたろ!!!

だから「ピーン!!」じゃないよ。誰得なの。

ほめさんほめさん!!
(中略)ブログネタ的に!!!

・・・分かったよ。乗りかかった船だ。

なかなかの見た目なのでこちらもちょびっとだけ…と思ったら

いや。どうせ食べるならちゃんと食べる。

ほめさんかっけぇ!!

丸ごといきます。ほめさん男前!!

・・・おお・・・すごい、クリーミーだ。クリーミーだね。

もともと白子好きなさかなさんももちろん食べます。ぱくり。

う、うままままま!!!!

今までにも白子は何度か食べたことありますが、ダントツで美味い。なにこれ。

鮮度が抜群にいいのが本能で分かります。
生臭さが全然ないし、もんのすごくクリーミーで、余韻まで美味しい。なんこれうまい。

トリトンすげぇぇぇぇ!!!!!

2皿(しかも変わり種ばかり)でトリトンのファンになりました。いや美味いよ。
ありがとうトリトン。そしてトリトンを教えてくれたほめさん。

これ、誰が誰を祝う企画だっけ?

ほめらぎさんのブログ、『ほめらぎ物語』のご紹介

ほめさんは2歳(2021.12現在)の子どもを育てる主婦ブロガーさんです。

そしてさかなさんとは個人事業主仲間でもあります^^開業届提出済み!!

そんなほめさんのブログ『ほめらぎ物語』のコンセプトは

子育てで忙しい人にささやかなゆとりとちょっとした笑いをお届けする

というもの。

ほめさんは

ママはもっと色んなものに頼って、楽をしていい

そのことを、世の中の頑張りすぎるママたちに伝えたい。

という考えを持った人でして。ここがまた私が激しく共感するポイントでもあるんですが。

ブログでもベビーシッターの記事だったり、ママへの『ちょっとしたご褒美』的なものを扱った記事だったりが目立ちます。

カテゴリーは現在のところ大きくは2つ+その他。

  1. おいしいもの
  2. 子育て
  3. その他
①おいしいもの

ほめさんと言えばゴディバコラボ!!
なんですが…いや、ほんとにチョコスイーツ好きなん?と突っ込みたくなるぐらい正直すぎるレビューが続きます(笑)
こんなに美味しくなさそうに食べてるスイーツレビュー初めて見たww
癖になるのでぜひ見てみてくださいww

②子育て

先述したベビーシッターの記事子連れお出かけ情報などが読めます!
ベビーシッターの活用方法は目から鱗…!!

③その他

ほめさん自身のことを書いた雑記や、みんなのブログ市場にも掲載させてもらったTwitterの企画記事などが読めます!

ほめさんはこの『ほめらぎ物語』の他に、canvaというデザイン作成ツールの使い方に特化したサイトを現在制作中です^^

『さかなさんの日記』のアイキャッチもおおむねcanvaで作っているんですが、まったく使いこなせていない自覚があるので、ほめさん、新サイト楽しみにしてます!まじで!!

『#さかなさんと誕生日を祝い隊』ってなに?

この記事は、現在Twitterで募集している『#さかなさんと誕生日を祝い隊』という企画にて、記念日のプレゼントとして作ったものです。

※もともとは『#さかなさんがお祝いする企画』という企画名でしたが、直前で変更しました。

誕生日の人のブログで紹介されていることを実際にやってみてそれを記事にする

というのがこの企画の大筋なんですが、せっかく直前に会う機会があったのでこんな感じにしてみました。

結果ますます誰得なんだこれ?って感じになりましたが私は楽しかったです(笑)

#さかなさんと誕生日を祝い隊 は365日誰かの誕生日(または記念日)になるまで募集を続けています。

この記事を見て『自分もお祝いして欲しい!』と思ったらさかなさんのTwitter、またはコメントフォームにて誕生日(またはお祝いして欲しい記念日)を教えて下さいね^^

あなたの誕生日、さかなさんにお祝いさせて下さい!!

さいごに

えー、ほめさんのブログ誕生日記念にほめさんが教えてくれたお店でほめさんに食わず嫌いを食べさせるというとんでもない企画になってしまいました。本当に祝う気あんのか。

ちなみにですが、先の真だちを食べる写真の加工はほめさんにやってもらいました

祝うべき人に何やらせてんの

そんなこんなですがほめらぎさん、改めて12/31ブログ1周年おめでとうございます!!!

ささやかながら、この誕生日プレゼントがほめさんの大事な日に華を添えるものに…なるかどうかは微妙ですが私はとても楽しかったですwww

ほめさんにとって良き一日、良き一年になりますように♪

⇩応募はコメント欄、お問い合わせフォーム、管理人のTwitterまでどうぞ!

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

シェアはこちらから!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

元ICU看護師。2児(8歳♀、5歳♂)の母です^^
現在は親子コミュニティの運営として活動中。

人生を楽しみ尽くすことを目標に、日々の楽しかったことや勉強したことなどなどを自由にブログに綴っています。

ジャンルは雑記、お出かけレポ、育児、学んだことの記録、読書記録、住まい(一条工務店)など色々。本当に色々。

コメント

コメントする

CAPTCHA